癒されました~!!

今日のブログ担当は宮崎です。

 

最近の天候のためでしょうか?

少し身体の疲れを感じています。

まあ・・・

年のせい?と言われたら

その通りなんでしょうね!(笑)

家の中でも……ちょっとの事で

イライラしてしまうんですよねぇ~

 

このままでは、と思いまして

外へ息抜きに出かけました。

夕方でしたが…

麦畑が夕日に照らされて、キラキラ✨

写メでは、

その美しさが伝わらないですが

アニメの、風の谷のナウシカ

ラストシーンの様です。

その後、山に日が沈むときの

山の稜線は……

心を癒してくれましたよぉ~

 

何だか自分の小ささを

思い知らされる広大さと

奥深さを感じ、

ホッとできる瞬間でした!!

 

今日はゆっくり休んで

明日から新しい一週間

頑張りたいと思いま~す!!

くうちゃん・・夏バージョン!!

今日のブログ担当は宮崎です。

 

本日も、松本で営業活動させて

頂きました。

雨だったので、少し大変でした~

途中、ついこの間まで

桜で飾られた松本城が、すっかり緑に囲まれて

いましたぁ~~!!

松本城は、色んな顔をもってますね!

 

ところで、家ではワンコの毛刈りが

始まりました。

先日までの暑い日に・・・

くうちゃんが・・・

こんな姿に変わりました(笑)

お店でわなく、私に刈られているので

ちょっぴり虎刈りですが

ご愛嬌と言う事で許してね!!

くうちゃん( ^ω^)・・・

 

しかたないなぁ~~

いいよーワン!!

 

お許しを頂いたので~

明日も1日がんばりま~す!!

大切なもの!!

今日のブログ担当は宮崎です。

 

この二日ほど涼しいと言うか・・・

数日の猛暑に体が慣れてきたためか、

寒いくらいですよねぇ~!!

そのせいか、疲れが抜けないです。

ワンコも・・暑くて伸びていたのに

今度は、丸まっているんですよ(笑)

 

今日は暑いのかな~~?

ちょっと不安げですね。。

 

そんな、ワンコもニャンコ

私にとっては大切な宝物ですが……

もう一つ、今とっても気にかけているのが

観葉植物の・・トラディスカンチアです。

緑の葉だけの観葉植物ですが…

夏先には、白の縦線が出来、所々に

ピンク色の部分をもつ、つる性の植物です。

伸びてきたら、吊るして楽しみたいです!!

ところが~

今は、葉っぱが沢山ですが…

昨年枝だけになり、もうダメかと思っていたので

ホッとしました。

大事にした分、宝です!!

 

明日もお仕事の依頼がはいっます!

がんばりま~す!!

 

みなさんも、体調管理には

気を付けてくださいね~~!!

 

 

 

 

 

 

 

つつじ祭り~

今日のブログ担当は宮崎です。

 

暑いですね~

言葉にすると、もっと暑くなるのに

つい、口にしてしまうんですよね~

 

昨日ですが、日が陰りだしてから

岡谷市の鶴峰公園

つつじ祭りを見に行ってきました~!!

車椅子を使う二人の親を連れて

出かげましたが・・・

道路が工事中だったので

車椅子での移動はかなり大変でした。

そのうえ、公園に行くには急坂を登らないと

素晴らしい景色が見られない状況の為

到着して、見た目の前の光景は圧巻でした。

 

写真で見ると、少し色あせてみえますが

1メートル以上のつつじの群生

本当に綺麗でした。

 

母も、色んなところへ遊びに行ったけど

こんなに近くに、こんなにすごいつつじが

有るとは、思っていなかった。。。と

感動した様子でした!!

 

私達以外にも、車椅子を利用している方が

数名いらっしゃいましたが

どの方も、大変だとおっしゃっていました。

もう少し移動が楽になると

ありがたいです。

 

今回は、苦労しても

母達が喜んでくれたので、

本当に良かったと思いま~す!!

献立・・たいへ~ん!!

今日のブログ担当は宮崎です。

 

昨日、今日と暑いですよね~

昨日は、長野まで営業に行って来ました。

天気が良くて、山がとっても綺麗でした~

登るのは苦手ですが・・・

見るのは大好きで~す!!

 

今日は今日で、冬物の衣類や毛布など

大量の洗濯物と格闘し・・・

夕飯のメニューを考えると

毎日頭を悩ましますよねぇ~~。

皆さんはどうですか~?

 

そこで本日は、こんなに暑いのに

何故か……

チョット、おしゃれな名前のメニューが

出来上がりました~!!

その名は、ビーフストロガノフで~す。。。

 

また、明日も頭を悩ませながら

頑張ってメニュー考えま~す!!

 

あたちにも、何か作って・・ワン!!

天才画家現る~~??

今日のブログ担当は宮崎です。

 

本日も、いくつかお仕事の問い合わせ

頂き、本当にありがたいと

感謝感謝の一日でした。。

 

夜になり、ゲラゲラ・・大きな笑い声

見ると、二十歳も過ぎた

我が息子と娘が……筆ペンを持ち

何やら絵を描いているのです!!

 

そこで、本日は絵画展を開かせて

いただきま~す。

 

まずは、娘の作品から・・・

うさぎ

にわとりの親子

ねこ

 

そして、息子の作品

フクロウ

どじょう

ウサギ

ねこ

かえる

ペリカン

 

いかがでしたでしょうか?

これは、決して小学生の作品でわなく

二十歳を過ぎた大人の作品であることを

お忘れなく( ^ω^)・・・

 

そんなこんなで

平和な日々に感謝しながら

明日も一日がんばりま~す!!

 

 

 

庭の花・・・庭の草!!

今日のブログ担当は宮崎です。

 

春になり、暖かくなると・・・

嬉しい事ばかりではないんですよねぇ~

 

庭には、小さいながら家庭菜園!!

ナスにトマト、ピーマンにしし唐

ジャガイモ、ニンジン、トウモロコシ!!

どれも定番の野菜たち

大きく育つの、楽しみにしてま~す(笑)

 

ところが~ちょっと目を移すと・・・

草・くさ・クサ~~~

草むしりの季節がやってきました。

手伝ってもらいながら、頑張って

クサを取りましたぁ~!!

と、いってもほとんどやって頂いたんですけどね!

 

その中に・・・

しゃくなげの花を見つけました!!

このしゃくなげ、一昨年家の中に

飾るために購入したものなんです。

庭に植え替えて、去年は花が咲かなかった

ものなんです(泣)

それが今年は、貧弱そうに見えましが

たくさん、赤い花がついてま~す!!

うれしいイ~~~!!

他にも、今はのぼりふじがいっぱいです。

綺麗ですよねぇ~

また、野菜たちが大きくなったら

写メアップしま~す!!

 

明日は、朝からお仕事がんばりま~す!!

ちょっとおそい・・こいのぼり~

今日のブログ担当は宮崎です。

 

今日は、暑い位のお天気でしたねぇ~!!

日曜日と言う事で

主婦仕事を、のんびりさせて頂きました~

先日ですが・・・

堀金の道の駅の隣にある、こいのぼり

見てきました。

 

沢山の鯉たちが、気持ちよさそうに

泳いでいました!!

そこに・・・強い風が、ピューと!

 

鯉の下に咲いている菜の花と一緒に

空の彼方に飛んで行ってしまうのでは?

と、、思わせる程の勢いで泳いでいました。

 

五月五日からは、少し過ぎてしまいましたが

素敵な景色でした!!

この場所は、季節ごとに色々な花が

沢山咲きます!!

一度見に行っては如何でしょうか!!

 

明日からまた、お仕事頑張りま~す!!

この花、知っていますかぁ~

今日のブログ担当は宮崎です。

 

本日も、朝から母の病院受診の

付き添いでした。

親が高齢になり、病院が必需品になる

家庭が多いかと思います。

やっぱり大変ですよね~

先日も、松本歯科大学病院へ受診したとき

素敵なお花に出会いました。

 

どうですか?

まん丸い・ボンボンがくっついたような

大きな木がありました!!

立派な木なのに、花はとっても

可愛いんですよぉ~~~

 

ピンクのボールが、沢山ついてまーす!

この花は【楊貴妃】と呼ばれる、

バラ科の花です。

昔は、奈良の銘木で知られていた様です。

名前の由来は、花色もすぐれ、豊満な八重咲の

イメージから連想して付けられたそうです。

 

この、ノスタルジックな街頭と

楊貴妃とのコラボ!!

素敵ですよねぇ~~

 

もう今年はお終いかと思いますが・・

来年は、

是非見に行って下さいね~~!!

おさんぽだよ~!!

今日のブログ担当は宮崎です。

 

今日は、涼しかったので

ワン軍団のお散歩に行きました~

『おさんぽ、いくよ~』

『早く行こうだ』・ワン!!

 

『風いっぱい吹いてるなぁ~』・・ワン!!

背景の麦畑も風でフワぁ~となびいてる

ミルちゃんもいっぱい

な・び・い・て・る~~~!!

 

『気持ちいい~だ』・・ワン!!

風も・お日様も・緑の香りも

みんなみんな、気持ち良かった!!

 

『楽しかったよぉ~~』‥ワン!!

 

今日は、別々のお散歩でした。

次はみんな一緒に

おさんぽ、行こうね~~!!