カーネーション!!

今日のブログ担当は宮崎です。

 

今日は、ゴールデンウイーク明けの

仕事はじめでした。

天気も良く無事終了で、ひと安心!!

 

ところで、来週は【母の日】ですね~

母の日と言えば・・・カーネーションですね!!

私は……まだ用意してないんです。

用意しないと~と思っていると

じゃじゃーん!!あったんです!!

 

カーネーション・・登場です。

実はが、デイサービスで作った物です。

 

なんとな~く見えませんか?

カーネーションに(笑)

 

良くできていると思います!!

ちなみに、花瓶は息子が小学生の時

作った物なんです~

 

今年はこのカーネーションの花でも

良いかな・・・なんて思ったりもしましたが

本物の花も、母の日までには

用意したいと思いま~す!!

 

皆さんも綺麗なお花

飾って下さいね~~~!!

藤の花で~す!!

今日のブログ担当は宮崎です。

 

昨日に引き続き

お花の紹介しますね。。

藤の花なんですが~

実は庭にもあるんです。しかし・・・

花が咲かないんです(泣)

でも……緑が綺麗なので葉で

楽しんでいま~す!!

 

そこで藤の花は家の中で(笑)

)

淡い紫色が、可憐で素敵ですよね!

 

この、垂れ下がった感じが

『和』をイメージさせてくれますね~

看板の『木』を引き立ててくれています。

 

そして、こちらも頑張って

垂れ下げていま~す!!

アルバ君の・・・

たぬきのようなシッポでした~(笑)

 

それでは、今日はこのへんで・・・

明日は、ゴールデンウイーク最後の日!!

素敵な一日になりますように。

 

 

ハチさん大忙し!!

今日のブログ担当は宮崎です。

 

ゴールデンウイークも後半ですね~

今日は、5月4日・・・

みどりの日でしたねぇ~

特に出かける予定もなかったので

家の周りのみどりを探してみました。

 

この写メ・・4月始めの雪の日の

紅葉の木なのですが~

ひと月足らずで

こんなに緑がたくさんになりました~!!

 

そして、隣の空き地に目を移すと・・・

たんぽぽが一面に黄色くみどりを

染めていました~~~!!

そして・・・

そこに・・・ハチさん登場で~す。。。

 

カメラを近ずけても、驚くことなく

一生懸命にを集めてました~!!

小さなからだ……いっぱい動かして

がんばっていました。

 

暖かなゴールデンウイーク

残りの時間も

楽しく過ごしましょう~

お婆ちゃん病院へ

今日のブログ担当は宮崎です。

 

昨夜より、93歳になるおばあちゃんが

体調を崩してしまい

今日は、松本の大きな病院へ

診察をしてもらいに行って来ました。

入院と言う話も出ましたが

処置をしてもらい、 

家に戻ることができました。

やっぱり、具合の悪い人がいると

心配ですね。。

 

ところで、お腹を壊した

犬の・・・カイ君ですが

元気になりましたぁ~!!

 

少しやせた気もしますが~

食いしん坊しん坊カイ君がもどって来たので~

元に戻るのも時間の時間の問題!!

 

ご心配をおかけしました!ワン!!

 

みんな元気で過ごせますように~~

 

 

諏訪大社行ってきました~!

今日のブログ担当は宮崎です。

 

今日は、久しぶりに娘とお出かけ!!

暖かかったですね~

外に出ると、半そで短パンの人が多くいて

ビックリでした。

なんとなく娘と話をしていたら・・・

諏訪大社へ行くことになり

下社・秋宮へ!!

やはり、美しい所ですね。。

身が引き締まる思いのするところです。

中へ進むと見えてくるのが……

 

寝入りの杉です。

この杉は、樹齢六~七百年と言われ

この木の小枝を煎じて飲むと

夜泣きが無くなったと言われているそうです。

 

その先には

神楽殿です。ご神前に神楽を奉納する建物だそうです。

正面の大注連縄は、御柱祭毎に新しく奉製され、

重さは、一トンあるそうです。

 

下社です。素敵ですね。

その両サイドに、昨年建てられたばかりの

御柱がありました。

向かって右に・・秋宮一之御柱

 

そして、左側に秋宮二之御柱

 

どちらも太く、高く、

神々しく建ってました。

 

車椅子でも移動できるように

石畳になっていたので

色んな方が参拝できるように

なっていました。

 

とても素敵な所です。

皆さんも、是非出かけてみて下さいねぇ~!!

菜の花で~す!!

今日のブログ担当は宮崎です。

 

今日は久しぶりに、

スッキリした青空でしたね~

白い雲がとっても綺麗でした!!

 

北アルプスも青空に映えて

白い雪が残る山々がとても綺麗に

見えましたが・・・

あまりに遠く、上手く写メに撮れなくて

残念でした……(泣)

 

そのかわり、家に戻ると

可愛い菜の花を見て・・・パチリ!!

 

 

黄色が綺麗ですよねぇ~

菜の花は、見るも良し。飾るも良し。

そして……食べるも良し!!

決して、高級な花では無く

素朴な花ですが、沢山楽しませてくれる

素敵な花だと思いま~す!!

 

春は色んな花が咲きだして

ウキウキしますね。。

 

明日から、ゴールデンウイークです!!

皆さん楽しんでくださ~い!!

愛犬腹痛で~す!!

今日のブログ担当は宮崎です。

 

先日、ある老人施設を訪問させて

頂いたとき、とても綺麗な

可愛い花桃が咲いていたので

おもわず写メ撮りました!!

 

作り物のように、整えられて

三九郎の御餅のようでした(笑)

 

ところで、こちらは笑っていられません。

この子は、カイ君ですが・・・

食いしん坊で食べ過ぎたのか

お腹をこわしてしまいました。

病院へ行こうか悩みましたが

元気はあるので

人間の赤ちゃんが飲める

整腸剤を飲んで様子を見ることにしました。

 

早く治りたいよ~

とでも言っているような

情けな~い顔していま~す!!

人間であっても、動物であっても

具合の悪い家族がいると心配ですね。。

 

まだまだ朝晩は冷える日もありますので

皆さんも気を付けてくださ~い!!

木曽の大橋行って来ました。

今日のブログ担当は宮崎です。

 

本日は、仕事で木曽へ行ってきました。

桜はもうおしまいだと思っていましたが・・

木曽はまだ咲いていなくて、驚きました!!

改めて……長野県は広いんだと感じました。

道中【奈良井宿、木曽の大橋】の写メ撮りました!!

 

立派な橋ですよね~

江戸時代のような雰囲気ですね!

 

階段部分は・・奥行きの狭い感じでした。

でも、段差はあまり無いので・・

とても登りやすかったで~す

 

橋の下は川が流れていて、今が平成である事を

忘れるような、レトロな感じがしました~

 

橋を渡り終えた時に見える景色です。

今日は天気も良くって、まだ咲いていない

桜や、木曽の山々がとてもきれいでした~!!

 

光る太陽・・輝く山々・・流れる川

そこにかかる、木曽の大橋。とても優雅です。

 

長野県内には、こんな美しい景色がたくさんあります。

これからお出かけの季節です。

是非、一緒にでかけましょうね!!

愛猫日常②

今日のブログ担当は宮崎です。

 

本日は、久しぶりに

愛猫の大好きな物を紹介したいと

思いま~す!!

ねこは、狭いところご好きと言いますが

うちの猫達も、狭い所大好きなんですね(笑)

例えば、こんなところ・・・

 

これは……鉢植えなんです!!

今は、一匹で入ってますが

いつもは、三匹くらいで丸まっています。

 

これは、ペット用のハウスですが・・

何故か、入り口が上なんです(笑)

この中にもいつもは、何匹かでもみくちゃに

なってま~す!!

ママ猫のコウちゃんが

一番このハウスを気に入ってるので

とっても羨ましそうに見ていま~す!!

 

逆にアンジュは、あまり中に入るのが

好きではないので・・・

お好きにどうぞ……みたいな顔してます。

 

個性あふれる猫達を見ていると

やっぱり癒されますね~

幸せな気持ちのまま、

今日もやすみま~す!!

桜・さくら・サクラ③

今日のブログ担当は宮崎です。

 

本日は、家人の病院受診の付き添いで

朝から松本市内へ。。。

病院へ行く機会が、本当に多いんです。

検査などあった時は、一日がかりですよね~

そんな時は、道中が楽しみですね!!

先日も見た満開の桜も

今日は、緑が増えて・・・日々の変化の

速さを改めて感じました。

 

えエエ~~~

桜終わっちゃうのぉ~

もう一回、サクラ見たいだにゃ~

 

このさくらは、

今日のすすき川の周りのさくらだよ!

満開だけど・・緑も見え始めてるよ!!

 

本当に終わりだニャ~!!

 

少し桜が無くなると寂しいですが・・・

これからが花本番の季節です!!

 

素敵な景色・きれいな花

一緒に探しに出かけましょ~~~!!