今日のブログ担当は山田です。
いよいよ、3月も終わります!
逢・つむぎ旅も色々と準備してきましたが…
4月より予約を開始します!
多くのお客様の希望が少しでも叶いますように、精一杯協力させていただきます‼
仕事のお話はここまでにして…
今日は愛猫の紹介していこうと思います!
今日の愛猫はろうちゃんです。
真っ黒い毛並みで、毛触りが最高なんですよ~
ちなみにこの子は、様子を見に行くたびに寝ています(笑)
この写真も眠そうですねー
次回で、愛猫の紹介も終わりになります!
また見てくださいね~
今日のブログ担当は山田です。
今日は長野市にある自動車事故対策機構(NASVA)に、運転者適性検査を受けに行ってきました~
初任診断という項目を受け、約2時間程度かけ検査をしてきましたよ!
受付を行い、約1時間20分程度パソコンを使った検査を行い、約40分の集団カウンセリングでした。
運転者適性検査では、運転時の自分の癖(弱点)となる部分を確認し、事故が起きないように気を付けましょうといったもので、教習所に通われていた方ならやったことがあるかもしれませんね~
最後に運転者適性診断の結果を頂き終了です。
今回の検査で、自分が運転時に気を付けなければならない癖が浮き彫りになったので、今後の運手時に頭に入れながら事故が起きないようにしていきたいと思います‼
運転を業務にしていない方でも、一般診断で受けられるようなので、事故が起きる確率を少しでも下げようと思う方は、適度に受けてもいいかもしれませんね!
今日のブログ担当は宮崎です。
本日も……忙しい一日でした。
朝から車椅子の検討。
少しでも、お客様が居心地の
良いものと思い
以前より何台かお試しをさせて頂いています。
今回の車椅子が一番過ごしやすかった気がします!
そのあとは、
税務署へ。提出した書類に間違った所があり
持って行ったんですが…
すご~くこんでいて
ビックリでしたぁ!!
今は申告の時期なんですね。
次は……警察署に。
そこで、駐車禁止除外指定車証を頂きました。
皆さん、知っていますか?
私は初めて知りました。
これがその指定車証です。
これで、皆様に安心して乗車いただけます!!
明日も忙しい一日になりますが
がんばりま~す!!
今日のブログ担当は山田です。
今日はポカポカ陽気、たまには外で羽を伸ばしたい!
でも、私にはやることがある(笑)
そんなわけで、以前お話しした救援事業の計画書を作成しました~
色々考えて内容を決めていたら、まるまる一日過ぎてましたねー
ネットでは運賃の書類を決めるより簡単みたいなことが書いてありましたが…
まぁ、営業許可をもらうのも大変でしたが(泣)
慣れていない私には、救援事業の内容を決める方が大変でしたね~
愚痴を言っててもしょうがないですよね!
明日、運輸局へ提出し内容を確認して頂こうと思います‼
様々な方にご利用して頂けるよう、頑張っていきます。
今日も猫紹介をしようと思いましたが…
体調が悪そうな猫がいるため、安静にしておこうと思います~
また次回、猫の紹介をしていきたいと思います!
今日のブログ担当は山田です。
今日は、広告用のチラシを作成しました!
以前から地道に作成してきたチラシが形になってきました~
自分なりにしては、よくできたかな?
まぁ、自分で気に入ってもお客様に興味を持っていただかないと意味がないのですが…
後は、今回作成したチラシをお配りして、反応があれば範囲を拡大してお配りしていこうと思います~
少しでも興味を持っていただけるように、今後も改良していかねば‼
今日のブログ担当は山田です。
朝から強い風と雨で目が覚めました…
最近晴れていると思ったのに、また寒い1日です。
先日、青色申告の決算書を作成し、提出したものを見返していると…
なんと!?
記入ミスを発見‼ 提出時もしっかりと見返したと思っていたのに…
最初からもう一度見返し、修正~
3月16日の締め切りを過ぎてから修正し、提出するとペナルティがあるようなので早めに気が付いてよかったです!
会計ソフトも使うのは去年が初めてで、まだまだ仕訳方法もわからないものも多いのでしっかり使えるようにしないと!
朝から憂鬱な気分なので、気晴らしに事務所にフクロウを飾ってみました!
これで殺風景な事務所も明るくなったかな?
フクロウさん福を呼んできて!
なんちゃって(笑)